ホーム > トピックス詳細
2023年10月30日
令和5年度交通安全ポスター・作文受賞作品が決定しました。
厳選なる審査の結果、令和5年度交通安全ポスター・作文の受賞作品は以下のとおりです。
受賞者の皆様、おめでとうございます。
【ポスター部門】
こちらをクリックしてください↓↓↓
令和5年度ポスターコンクール受賞作品
【作文部門】
●小学生の部
<最優秀賞>
鳥取市立富桑小学校 6年生 岸田 莉衣咲 「交通安全について思う事」
<優秀賞>
鳥取市立美保南小学校 6年生 藤原 永茉 「交通事故を甘く見ていたら」
<佳作>
鳥取市立美保南小学校 6年生 下根 正太郎 「他人事じゃなかったぼくの事故」
鳥取市立美保南小学校 6年生 谷口 莉子 「交通安全」
●中学生の部
<最優秀賞>
鳥取大学附属中学校 2年生 井上 千早 「彼女が旗を握る意味」
<優秀賞>
鳥取市立鹿野学園 8年生 清田 美羽 「ヘルメット着用率向上に向けて」
鳥取市立鹿野学園 8年生 谷口 友紀乃 「安全タスキが命を守る」
※鳥取市立鹿野学園は、小中一貫校のため9年制で表記
<佳作>
鳥取大学附属中学校 3年生 清水 優花 「交通事故を減らす取り組み」
鳥取大学附属中学校 2年生 堂本 創史 「なぜ、ヘルメットをつけないの。」
米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校 1年生 田中 ひまり 「私の行動」
倉吉市立西中学校 1年生 永川 嬉來 「命を守るヘルメット」
※入賞の方の賞状と副賞は、地区協会を通じて後日お渡しします。
参加してくださった皆様全員への参加賞も地区協会を通じてお渡しします。
たくさんのご応募ありがとうございました。