交通安全活動
- 米子地区セーフティラリーの実施
- 募集期間
- 毎年、概ね7月から9月中旬まで
- 実施期間
- 毎年9月21日から12月31日までの 102日間
- 参加資格
- 会員及び米子地区安全運転運行管理者協議会 会員事業所の従業員並びにその家族
- 実施方法
- 1チーム10人編成(原則)で、期間中の 無事故・無違反の達成を目指す。
- 参加費用
- 1人あたり670円(運転記録証明書交付申請手数料)
- 達成賞
- 無事故・無違反を達成したチームに達成賞

2019年表彰式
- 広報紙「交通安全よなご」の発行
- タイトルをクリックするとPDFファイルをご覧頂けます。
会員サービス
- チャイルドシートの無料貸出
- 貸出期間
- 2週間以内
- 予約
- 貸出日の2ヶ月前から予約受付
- 交通安全教育用DVD無料貸出
- 交通安全教育用資機材の貸出
- 交通信号機セット
- 飲酒運転体験ゴーグル
問合せ先
一般財団法人鳥取県交通安全協会 米子地区協会〒683-0004 米子市上福原1266番地4
TEL:0859-33-6700